箱根町仙石原 公時神社 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181

鎮座地 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181

箱根仙石原 ( きん )( とき ) 神社 | 平舞


平舞

この舞は履物を履いて舞ってもよい。
前しやぎりが終って幕の舞であるが、後持は幕の中に入って二本の棒で幕を高く挙げて二人立ちとなる。
舞方は曲に合せ、幕の前をつまんで棒げ、辻々を静かに舞う。
次は幣の舞であるが、歌は「伊勢の社」で舞方は1人立ちで右手に幣を持って舞う。
次が鈴の舞であるが右手に鈴左手に幣を持って舞う。この平舞は極めて女性的で、常に両膝をくつっけ、足先は内股でしなを作る。
伊勢神宮の巫女の舞を疑した面影が強く残る舞である。
最後にくるいが付いて後のしやぎりで終る。

  • 平舞
  • 平舞
  • 平舞
  • 平舞

フォトギャラリー


湯立獅子舞
神事
湯立獅子舞

公時神社について

金太郎イラスト 金時山山麓に立つ神社で、金太郎のモデルになった平安時代後期の武士、源頼光[みなもとのよりみつ]に仕え四天王の1人に数えられた坂田公時(さかたのきんとき)が 祭神として祀られています。毎年子供の日には「公時祭まつり」が行われ、国選択無形民俗文化財に指定されている“湯立獅子舞”が披露されます。


社務所

参拝者様、専用駐車場がございます。

湯立獅子舞について

湯立獅子舞は7つの舞で構成されています。宮舞・平舞・剣の舞・行の舞・宮めぐりの舞・釜めくりの舞・四方固めの舞の7舞で、所要時間は約2時間にわたります。

・箱根仙石原 公時神社

〒250-0631
神奈川県足柄下郡 箱根町仙石原1181

・お問合せ

公時神社・諏訪神社 社務所
電話・FAX 0460-83-8232